2022年3月26日土曜日

春が来た

 今年は2月まで厳しい冬でありましたが、例年通り春が来ました。

「春が来ない冬はない」

縄文の里・井戸尻遺跡にも「春が来た」


紅梅が見ごろを迎えていました。

春分の日に撮った写真「春が来た」が3月26日の撮るしんに採用されました。

またまた「ちょーうれしい」 よっちゃんにも「春が来た」

3月26日の「撮るしん」をチェックしてください。


ツバキ紅梅との共演も見られました。




ツバキも見ごろを迎えていました。

読者の皆さん 3月26日の「撮るしん」で「春が来た」をチェックしてください。


2022年3月23日水曜日

上雪

 暑さ寒さも彼岸までということで、前回で雪の話題は終わりにするつもりでしたが。


「上雪」とは、長野県だけの言葉、冬の終わり・彼岸頃に長野県中南信に降る雪のことです。

今年も降りました「上雪」

「雪花」が咲きました。




縄文の里・井戸尻遺跡も冬に逆戻り


「桜隠し」 満開の桜に積もる雪のことで春の季語です。

今回は「梅隠し」となりました。




三寒四温 春に向かっています。




遠くに甲斐駒ヶ岳を臨む


「上雪」が降るということは、春がもうそこまで来ているということです。



2022年3月21日月曜日

横谷渓谷

 暑さ寒さも彼岸までということで、寒さの最後として今年の横谷渓谷を紹介します。

今年は寒い、雪の多い渓谷でありました。

乙女滝


今年は氷柱が大きく育っていました

アルパカがお出迎え
霧降の滝
鷲岩

氷瀑

氷瀑も大きく成長していました。




王滝


王滝展望台

道路は雪に覆われていて、自動車ではいけません。ラッセルして展望台へ。

横谷観音も雪の中
王滝展望台からの眺めは圧巻でした


おしどり隠しの滝


滝も雪の中

御射鹿池

静寂の御射鹿池



馬頭観世音
雪の中に埋もれていました

こんなに寒くて雪の多い冬であったのに、春がやって来ました。

「春が来ない冬はない」


2022年3月6日日曜日

明けの海

 

今年は寒い冬でしたね。しかし御神渡りは出現せず。

「明けの海」となりました。

今年の諏訪湖を振り返ってみたいと思います。

正月


まだ氷がはらず、ワカサギ釣りに興じていました。

白鳥も飛来してきました。

その後、寒い日が続き全面結氷しました。

全面結氷の日の出
御神渡りの出現に期待


寄せ氷 湖面の氷が打ち寄せられていました。


白鳥はわずかにとけている湖面に集まってきていました。

かもといっしょに仲良く 呉越同舟


湖岸に巨大な「氷山」が出現した。


強風で氷が飛ばされてきたようです。
こんな氷山は見たことがない!!


強風によって全面結氷せず
こんなに厚い氷がはっていれば、御神渡りができたかもしれない
しかし、こんな氷山見たことがなかったので「明けの海」でしたが、大満足!!

「富士山へ向かって出航」のみずべ公園の日の出



最後は諏訪湖の朝焼け

朝日に向かってゴー(岡谷高架橋)


「明けない夜はない」