2021年12月30日木曜日

 2021年も残すところあと2日となりました。

みなさんにとって2021年はどのような年でしたか?

コロナ禍であり、山あり谷ありの1年でしたか?

よっちゃんにとっては、今年の漢字の「撮」の1年でした。

「台風一過」で、すべての谷を吹き飛ばしてくれました。

来たる2022年も「笑顔」で過ごせますように!!


明日(来年)もあなたが笑顔でありますように!!

来年の漢字は「笑」で決定!!

2021年12月25日土曜日

メリークリスマス

 メリークリスマス

よっちゃんサンタの登場


今年は駒ヶ根サンタといっしょにプレゼントを届けます。


あれ?どこにも煙突が見当たらない!これでは、プレゼントを届けられないよ!

ここでエレガントナナちゃんからもメリークリスマス


クリスマスツリー




夜になり雪が降ってきました。 「ホワイトクリスマス」


2021年12月22日水曜日

冬至

 今日は「冬至」 最も昼の時間が短い日ですね。

冬至といえば「柚木湯」

果皮に含まれるクエン酸・ビタミンCによる「美肌効果」があります。

よっちゃんの肌もますます「すべすべ」になりました。

「一陽来復」ご存知ですか? 冬至のことで

冬が終わって春がくること。悪いことが続いた後に幸運が開けること。

読者の皆さんも「柚木湯」に浸かって、お肌とこころを「すべすべ」に。

明日からは「幸運」が開けますように。


生涯の傷をいたはる柚木湯かな 村山古郷(こきょう)


2021年12月15日水曜日

12月15日

 問題から

Q:12月15日は何の日?




ヒント:「観光バス記念日」です。
コロナ禍でありますが、徐々に観光バスが戻ってきました。
あとひとつ 重要なことを忘れていませんか?!以前に紹介してありますよ。

A:「よっちゃんの誕生日」です!!
読者の皆さん 忘れていましたね。 プレゼントが届いていませんよ。


駒ケ池が氷はじめていました。よっちゃんの心も氷そうです。(忘れられていて)
そこで「光前寺」へ誕生日の報告へ行ってきました。




コロナ禍であり、分散参拝を兼ねて


三重塔も修復されました

霊犬早太郎

苔の道


仲睦まじい

数十年間 健康に生きられたことに感謝!!

プレゼントを忘れられてしまい、自分でアップルパイを買って質素にお祝いしました。

2021年12月13日月曜日

今年の漢字

 今日、恒例の「今年の漢字」が清水寺で発表されました。

今年の漢字は「金」でした。
コロナ禍で行われた東京オリンピック・パラリンピック 日本選手の活躍に勇気づけられました。ここへきて新型コロナウィルス感染症も落ち着いてきており、妥当な一字ですね。
ところで、昨年末によっちゃんが2021年の漢字を予想したのを覚えていますか?!
東京五輪の「輪」 いい線でしたが、惜しくも2番目でした。

またここで、恒例となっているよっちゃんの「今年の漢字」を発表します。
今年の漢字は「撮」
読者の皆さんはご存知だと思いますが、今年はNHK長野放送局が開設するホームページコンテンツ「撮るしん」 信州の魅力を紹介する写真を掲載するもので誰でも投稿できます。
その「撮るしん」によっちゃんの写真が何と6回も掲載されました!!
信じられないことが起こり大変うれしく今年の漢字は「撮」に決定しました。
いままでの6回を紹介します。

1月23日の「冬の天竜川」 
散歩の途中で天竜橋を渡っているときに天竜川が鏡のように雲を映しているのに感動して撮った写真です。はじめて「撮るしん」に掲載された写真であり、思い出の一枚です。
(昨年は一回も採用されませんでした)

4月21日の「芽吹き待つしだれ栗」
花見の帰りに「しだれ栗」に立ち寄り、撮った写真です。しだれ栗公園のところにも桜が咲いており、桜の向こう側で「次は我々の番ですよ」と言っているようで撮った写真です。

7月30日の「大パノラマ」
はじめて「千畳敷」へ行き、最難関の八丁坂を登り切ったときの写真です。この大パノラマで英気を養いました。

8月20日の「富士山へ続く道」
霧ヶ峰にある鷲ヶ峰へ登った時の写真です。鷲ヶ峰からこんなにきれいに富士山が見えるとは知らなくて、しかも振り返ったら今登ってきたはずの登山道が富士山に続いているように見えて撮った写真です。

9月22日の「台風一過」
この写真は一番感動しました。新型コロナウィルスも「台風一過となればいいな」と思いで撮った写真です。それが「撮るしん」に掲載されたら、本当に「コロナ一過」となり、新型コロナウィルス感染症が激減しています。また「撮るしんカレンダーの候補」にも選ばれ、思い出の一枚となりました。

11月26日の「富士山へ向かって出航」
富士見百景のひとつ「みずべ公園」 日の出の写真を撮りに行った際に、ちょうど漁船が富士山へ向かって出航したのと同時に高校生のボートと重なり、撮った写真です。

長々と解説してしまいましたが、こんな機会はもうないかもしれませんのでお許しください。写真は「撮るしん」でチェックしてください。
「ちょーうれしい」
ということで今年のよっちゃんの漢字は「撮」に決定しました。



2021年12月7日火曜日

12月7日

 今回は問題から

Q:12月7日は何の日?

ヒント:本格的な冬の到来の時期ですね。

A:「大雪」ですね。今日は冷たい雨降りで、これからは雪に変わっていくのですね。

あとひとつ?

ヒント:写真に写っているものは?昨年のバラクライングリッシュガーデンです。

「よっちゃん まだクリスマスじゃないですよ!!」という声が聞こえてきますが・・・

A:12月25日がクリスマスであることは知っていますよ。

答えは「クリスマスツリーの日」です!!

横浜・明治屋に日本初のクリスマスツリーが飾られた日だそうです。
写真は横浜・ランドマークタワーのクリスマスツリーです。(数年前の)

読者の皆さんもそろそろクリスマスツリーを飾り付けましたか?!


新型コロナウィルス感染症もこのまま落ち着いていて、いつものクリスマスとなりますように!

2021年12月1日水曜日

新語・流行語大賞

 2021ユーキャン新語・流行語大賞

「リアル二刀流/ショータイム」に決定しました。

コロナ禍で暗いニュースが多いなか、大谷翔平選手の活躍は勇気を与えてくれました。


ここで恒例のよっちゃんの2021新語・流行語大賞を発表します。

今年は「台風一過」に決定しました。

9月19日 台風一過の清々しい晴天となりました。

富士見百景のひとつ「中央自動車道の葛窪トンネル」へ富士山を見に行きました。

そばの花も満開

コスモスもきれい


清々しい天気になりましたが、中央自動車道・東京への大動脈の血(自動車)の流れが悪い

すべてコロナの影響!!

そこで新型コロナウィルスも「台風一過となればいいな」との思いで撮った写真が「撮るしん」に採用されました。(9月22日の撮るしんを見てね)

しかも採用されたおかげか、本当に「神風」でも吹いたかのように新型コロナウィルス感染症が激減しました。
「ちょーうれしい」

まだ続きがあります。
その写真が何と「撮るしんカレンダー」候補に選ばれたのです!!
ここでも「神風」が吹いたようです。
本当にうれしい!!
そこで今年のよっちゃんの新語・流行語大賞は「台風一過」に決定しました。

12月3日に撮るしんスペシャルが放送されます。よっちゃんの「台風一過」が最終候補48枚に選ばれたかどうか、チェックしてください。もし選ばれていたら、よろしくね!!


2021年11月26日金曜日

撮るしん

 11月23日勤労感謝の日 下諏訪町にある富士見百景のひとつ「みずべ公園」へ日の出を見に行きました。



富士山はきれいでしたが、朝焼けはいまいちでした。

富士山はきれいに見えたので「まあいいか」と、帰ろうとしたところで漁船が富士山へ向かって「出航」

その一瞬をとらえた写真が撮るしんに採用されました。

よっちゃんの師匠であるH氏曰く「写真は一期一会だと」

まさにそのような写真が採用され本当にうれしい!!

読者の皆さん 11月26日の「撮るしん」をチェックしてね!!



2021年11月17日水曜日

紅葉シリーズ⑦横河川

 紅葉シリーズ第七弾 横河川

水源の森


紅葉もきれい





すすきも

横川山の割り石と泣き石伝説

昔、諏訪明神の鳥居を造るため、大きな石を二つに割ったまま横河川の河床に取り残されたと伝えられる「割り石」石が割れた時に立ちのぼった白煙がお姫様の姿になり、里に下りるのを嫌がって、泣きながら山へ登ったという「泣き石伝説」


横河川といえば「桜並木」
この時期は「桜紅葉」



落ち葉


サギも川のなかから花見

「桜紅葉」もきれいです!!